嫁「いいんですか?だって高いじゃないですか、タダという訳には」
俺「いいですよ。良ければどうぞ」
嫁「じゃあ、今度なにか奢りますありがとうございます、えへへ、お揃いですねw」
萌えってこういう事なんだと実感した瞬間だった。
目的の物購入した真っ直ぐに嫁自宅へ行けばいいのだが
時間まだ早いので近くのカフェへ
知り合いの方が施工したカフェで俺には場違いなオシャレ空間
嫁は喜んで店内のアクセサリー見て回ってる
席についてオーダーで嫁の面白い面が見れた
俺「珈琲」
嫁「私は抹茶ラテ」
嫁「俺さんは何処にいても珈琲注文する人でしょう?」
俺「良く分かるね」
嫁「珈琲好きなんですか?」
俺「まぁ、そうだけど何処のお店でも飲めるし当たりハズレ少ないから」
嫁「駄目ですよw、旅行とか特別な日は普段と違うもの試してみると楽しいですよ~」
そういうものかな?男女の感覚の違い?
嫁「ウチの父はあんな外見ですけど旅行先では色んなことにトライするんですよ」
俺「それは意外だね。へぇ~」
嫁「私と母の直感ですけど父と俺さん気が合うはずです。何となくですけど」
誤解で殴る相手と殴られて歯三本飛ばされた人間が意気投合するという世界は
どこにあるのだろう?
嫁は俺と嫁父は気が合うはずと言ってるが多分ムリ、
なんというか会話の糸口みつけられない
何か言って爆発されたらたまったもんじゃない。
でも、あの父かたこの娘よく生まれて育ったなぁ・・
カフェではとりとめもない会話で肝心の撮影日の話は全然し。なかった。
それよりも会わないでいた間、お互い何してたかとか今更だけど趣味はとか
そんな他愛もない話ばかりしてた