【※クレヨンしんちゃん※】「…奥さんは、癌です。」 みさえは赤子を身籠っている身でガンと宣告され・・・

ひろし「ん?」

ひまわり「なんで私はひまわりって名前なの?」

ひろし「ああ、しんのすけに聞いてくれ。ひまわりって名づけたのはしんのすけだからな」

ひまわり「お兄ちゃん、なんで?」

しんのすけ「………昔。」

ひまわり「?」

しんのすけ「ひまが生まれるちょっと前、幼稚園の先生が花言葉を教えてくれたんだ。 」

――――――――

吉永先生『はい、今日はひまわりをみんなで描いてみましょう~』

しんのすけ「たしかこんな授業だった。」

吉永先生『みんな上手に描けたわね~』

吉永先生『はい、今みんなが描いたひまわりには花言葉というものがあります。ひまわりだけじゃなく、バラや菊、すべての花に花言葉はあるんです。』

吉永先生『そしてこのひまわりにどんな花言葉があるかというと…』

――――――――

ひまわり「…どんな花言葉があるの?」

しんのすけ「愛や再開、見守るとかいろいろあるらしい。」

ひまわり「……」

しんのすけ「だから…。当時赤ちゃんだったひまのそばには母ちゃんがきっと居てくれる。きっと見守ってくれてる。そうであってほしい。そんな願いを込めて、ひまわりって名づけたんだ。」

ひろし「しんのすけ…」

ひまわり「お兄ちゃん…」

しんのすけ「へへ、ちょっとくさかったかな。」
ひまわり「ううん、ありがとうね、お兄ちゃん!いい名前を付けてくれて。」

しんのすけ「お、おう」

ひろし「あ、照れてるなコイツ」

しんのすけ「て、照れてないぞ!」

ひまわり「あははは」

―――ふふふ

しんのすけ「…………」

吹き抜けていく風が
しんのすけには笑い声に聞こえた。

しんのすけの願いはきっと届いただろう。

今も、
そしてこれからも

三人のそばで
みさえは笑っているはずだ。

▼ 続きは次のページにて♪ ▼
前のページへ