【※知ってる?※】ピカチュウって本当は夜行性って知ってた?あまり知られていないポケモンの裏設定・都市伝説集・・・

プルリルの正体は「水子の霊」!?

ブルンゲル(プルリル)
プルリルはキモいクラゲだと言われ見た目が不評である。 特に♀

だが、図鑑にもクラゲなどとは書かれていない。
さらに、クラゲにしては大きい頭、太く数が少ない触手。
これらのことから、クラゲではないと考えられる。

では、一体何なのか?
プルリルの正体は「水子の霊」だと考えると辻褄があう。
水子とは人工妊娠中絶等により死亡した胎児のことを指す。
供養されなかった水子は霊となり中絶をした母親に祟りを起こすと信じられている。
プルリルが単水でなく水霊なのはそのためである。

他にもいくつもの根拠が挙げられる。
・特性の「のろわれボディ」とはこの世に生まれることが叶わなかった事に対する呪いをあらわす。
・♂と♀で見た目が違うのは、それぞれ男の子と女の子の霊であるため、性別にあった色で区別している。
・頭が体に比べ大きいのは、胎児は頭部優位で発達するため。
・タマゴグループが「水中」ではなく「不定形」。理由は言うまでもない。

ふゆうポケモンのプルリルは怨みをはらすため、生みの親を探そうと霊となって漂っている。

▼ 続きは次のページにて♪ ▼
前のページへ 次のページへ